行政書士が教える外国人との付き合い方

年々増加する日本在留外国人。学校・仕事・恋愛・結婚等で外国人と関わり始めた時に気にして頂きたいポイントを分かりやすく解説します。

MENU

【事業者向け情報】外国人を雇うならこの「在留資格」を選べ!在留資格安全度ランキング!

こんにちは、名古屋の申請取次行政書士の王子です。 本日は事業者様向けの情報をお届けしたいと思います。 外国人を雇用することに関して 近年、様々な業種で人手不足が叫ばれています。 日本の人口は低迷し、今後更に人手不足は深刻化していくものと思われ…

【おもしろ情報コーナー】徹底解説:名古屋入管 内部探索編 ②

こんにちは、名古屋の申請取次行政書士、王子です。 今回も、前回に引き続き名古屋入管の中を解説していきたいと思います。 (前回同様、今回使用する写真も実物をイメージしただけの画像です) 名古屋入国管理局の2階を探索! 1階入り口を入り、右手にある…

【おもしろ情報コーナー】徹底解説:名古屋入管 内部探索編①

こんにちは、名古屋の申請取次行政書士、王子です。 本日は前回に引き続き、番外編として名古屋入国管理局について解説して行きたいと思います。 初めて名古屋入管を訪れる方には参考になるような情報を、何度も行ったことがある方には「あるあるw」といっ…

【おもしろ情報コーナー】徹底解説:名古屋入管 アクセス編

こんにちは、申請取次行政書士の王子です。 今回は番外編として、外国人在留手続きの申請窓口である、入国管理局のうち、私が住む東海地区を統括する名古屋入国管理局の情報をお届けしようと思います。 今回は少し短いですがアクセス方法の紹介をしたいと思…

【在留資格別ポイント解説】「短期滞在」よくある相談解決編

こんにちは、申請取次行政書士の王子です。 今回は、在留資格「短期滞在」でよくあるお悩みに対して、どのような解決策があるのかという点について考えてみたいと思います。 お悩みがすべて解決されるわけではありませんが、今後の指針にしていただければと…

【在留資格別ポイント解説】「短期滞在」問題編②

こんにちは、申請取次行政書士の王子です。 前回の記事で、日本の入管制度は「短期滞在」の旅行者の在留に厳しい制限をかけていることがわかりました。 一言で言うなら、「期間内に必ず帰りなさい」という趣旨の制限です。 今回は、なぜそのような厳しい制限…

【在留資格別ポイント解説】「短期滞在」問題編①

こんにちは、申請取次行政書士の王子です。 本日から、在留資格別の「コレだけは知っておいてほしい!」という点を解説していこうと思います。 今回は「短期滞在」です これまで私が「短期滞在」に関する相談を受ける中で、「無茶をおっしゃるなー…」という…

【予備知識】在留カードの見方・注意点

こんにちは、名古屋の申請取次行政書士、王子です。 本日は、在留カードの見方・見るときの注意点を解説したいと思います。 在留カードの見方 画像は法務省のサイトからお借りしたものですが、こちらを使用して解説していきたいと思います。 日本人にはあま…

【予備知識】外国人が来日するための手続きが面倒な理由と、もっと簡単に来日できないの?ということの解説

こんにちは。申請取次行政書士の王子です。 前回までの記事で、 ①本国で査証(ビザ)を取得⇒入国の推薦状の役割を果たす ②来日、空港で入国審査、事前に取得した査証と本人を審査して、OKであれば在留資格が与えられる という流れを解説しました。 つまり審…

【予備知識】在留資格制度を理解する②

こんにちは、申請取次行政書士の王子です。 本日は、日本への入国の際に、どのように在留資格を得るのかという点についてわかりやすく解説できたらと思います。 外国から友人・知人・恋人を呼び寄せる際には必須の知識になりますので、ぜひここで覚えてしま…

【予備知識】在留資格制度を理解する①

こんにちは、申請取次行政書士の王子です。 前回はパスポートと査証(ビザ)について解説しました。 今回は、日本への入国手続きについてより深く理解するために「在留資格」について解説します。 在留資格は日本で外国人と付き合う上で、かなり重要な事柄で…

【予備知識】外国に行くために必要なもの(一般的に)

こんにちは。申請取次行政書士の王子です。 前回のお話の中で、日本に来るには在留資格が必要というのが分かりました。 ではどのようにして在留資格をゲットすればよいのか?という話の前にもう一つご説明しなければならないことがありますので、今回はその…

【予備知識】出入国管理制度を知る

こんにちは、申請取次行政書士の王子です。 本日のテーマは出入国管理です。 少し学問的な話も出てくるので、 「外国人がどのような手続きで日本に来て暮らしているのか」 ということを体系的に理解したいという方以外は飛ばしていただいても結構です。 出入…

前提:文化の違いがあることを理解する

前提のお話 こんにちは、申請取次行政書士の王子です。 本日は法律や制度の話ではなく、少し抽象的な話をします。 外国人と関わる上で欠かせない【文化の違いがあること】についてのお話です。 そんなもん言われんでもわかっとるわ!という方はこの記事は飛…

自己紹介

はじめに ブログを開設するにあたり、まず私が何者であるかをご説明したいと思います。 私は名古屋で行政書士をしている富田と申します。(通称「王子」王子っぽいから) 行政書士?? はい。そうです。あのユーキャンがよく宣伝してるアレです。 行政書士と…